ホワイトニング後の食事、気をつけていますか?白さをキープするコツをご紹介♪|大宮駅近くの歯医者・歯科|大宮やすだ歯科|歯のお悩みご相談ください

〒330-0845埼玉県さいたま市大宮区仲町2-81-2 プライムアクシス大宮アネックス

048-783-2111

WEB予約
下層MV

ホワイトニング後の食事、気をつけていますか?白さをキープするコツをご紹介♪

ホワイトニング後の食事、気をつけていますか?白さをキープするコツをご紹介♪|大宮駅近くの歯医者・歯科|大宮やすだ歯科|歯のお悩みご相談ください

2025年10月30日

ホワイトニング後の食事、気をつけていますか?白さをキープするコツをご紹介♪

こんにちは!大宮やすだ歯科のスタッフです♪

最近はホワイトニングをされる方がとても増えています。「歯が白くなると気分まで明るくなる」と喜んでくださる患者さまも多いんですよ。

でも、ホワイトニングをした直後の歯はとってもデリケート。

「どんなものを食べても大丈夫?」とご質問をいただくことがよくあります。

そこで今日は、ホワイトニング後の食事で気をつけたいポイントをわかりやすくご紹介します!

■ホワイトニング直後の歯は“吸収しやすい”状態

ホワイトニングでは、薬剤の力で歯の中の色素を分解して白くしていきます。

このとき歯の表面(エナメル質)は少しざらっとした状態になり、色がつきやすい状態になっています。

この状態はおおよそ24〜48時間ほど続くため、この期間は食べ物・飲み物に注意が必要です。

せっかくの白い歯をキープするためにも、この時間帯の過ごし方がとても大切なんです✨

■食べないほうがいいもの

ホワイトニング後すぐは、「白い服にシミがつきそうなもの」は避けるのが目安です。

たとえば次のような食品は、色素が強いため歯に着色しやすくなります。

• コーヒー・紅茶・緑茶・赤ワイン

• カレー・ミートソース・ケチャップ

• 醤油・ソース・チョコレート

• コーラやスポーツドリンクなどの色付き飲料

• ブルーベリーやトマトソース

また、タバコのヤニも歯を黄ばませる原因になります。ホワイトニングを機に禁煙にチャレンジする方も多いですよ!

■おすすめは「白い食べ物」=ホワイトフード!

ホワイトニング後は、「白いもの中心の食事」を意識してみましょう。

見た目が白っぽい食べ物なら、基本的に安心です。

• ごはん・おかゆ・うどん

• 白身魚・鶏むね肉・豆腐

• 卵・チーズ・ヨーグルト・牛乳

• 大根・じゃがいも・カリフラワー

味付けは塩やだしでシンプルに。

「見た目が薄い色」ならOK、「濃い色」はお休み、というのが目安です。

私はホワイトニング後の夕食にクリームパスタを食べました!!

■外食時のちょっとした工夫

どうしても色の濃いものを食べる機会がある場合は、

• 食後すぐに水でうがいをする

• ストローを使って飲み物が歯に触れないようにする

• できれば歯磨きを早めに行う

この3つを意識するだけでも、かなり違いますよ。

■まとめ:最初の2日間が勝負!

ホワイトニング後の最初の48時間は、「白いものを食べる」ことが白さキープのコツです。

この期間を丁寧に過ごすことで、白い歯が長持ちします。

もし何を食べていいか迷ったときは、いつでもスタッフにご相談くださいね。

TOP